多孔質ペン先のソリューション

Solution of Porous Nib for Marker

多孔質ペン先のソリューション

「こんな問題を解決したい」「新しいペンを作りたい」など。
筆ペンやマーカーで使用する多孔質ペン先でお悩みなら、ヤマハチケミカルへご相談ください。

  • 多孔質ペン先(ラバーチップ)の部品だけを調達したい。
  • 納期や品質など、安定した新規サプライヤーを探している。
  • 筆記具以外での用途で、多孔質のペン先を使ってみたい。
  • 変わった形状のペン先を作って欲しい。

brush_nib
多孔質ペン先
ヤマハチポーラス 自由設計

多孔質ペン先の開発・製造は、複雑なプロセスを要します。お客様のニーズや用途に合わせた最適なパフォーマンスを実現するため、私たちは綿密なヒアリングから始めます。

1.ヒヤリング

お客様が抱える課題を深く理解し、解決に必要な技術やサンプルを見極めます。

2.サンプル・試作提案

最適なサンプルをご提示します。開発や試作が必要な場合は、具体的なご提案をします。

3.連携・評価

お客様と緊密に連携し、お客様の理想を形にするため、共にゴールを目指します。

[ お問い合わせ ]

ヤマハチケミカルは、既存製品の改善から新商品開発まで、お客様のビジネスに最適なソリューションをご提案します。まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用いただくか、お急ぎの場合は、お電話でのお問い合わせもお待ちしております。